© たまドラぷらすナビ All rights reserved.
【Sランク】は誰でも取れる!スコア表示機能のあれこれをまとめたよ
スペシャルダンジョン地獄級やアンケ7での上級に搭載されている
『スコア表示機能』
Ver6.4アップデートによりクリア後の
リザルト画面で「スコア画面」を押すと、
「スコア」が表示されるようになっています
そして、このスコア機能
見事Sランクを出すと、初回に限り報酬として
たまドラがゲットできます
ではそのSランクをどうやって出すか
スコアは3つの要素の合計値によって定められています
その3つの要素とは
①平均コンボ
②クリアターン
③平均レアリティ
ではその内訳を見てみましょう
①平均コンボ
ダンジョンクリア後の平均コンボ数です
平均6コンボ⇒約25,000
平均7コンボ⇒約48,000
平均8コンボ⇒約90,000
という感じで平均コンボ数が高ければ高いほど得点もたくさんもらえます
この平均コンボを稼ぎやすいダンジョンは
コンボが続きやすい3色ダンジョンでおなじみの
歴龍シリーズです
今は闇の歴龍がスタートしましたね(・∀・)
リーダーではコンボ数に応じて攻撃力が上昇していくこちらのリーダー達がおすすめです
・稲田の女神・クシナダヒメ
・響奏の愛猫神・バステト
・BAB・ロビン+Eスティック
・闇獄冥狼神・アヌビス
・天臨冥狼神・アヌビス
・最強装備・狩人
ちなみに、進化前でもリーダースキルが変わらないモンスターは
進化前の方が③で説明する平均レアリティでスコアを出しやすくなります
②クリアターン
これは単純に
いかに最短でダンジョンをクリアできるか!
これのみです(・∀・)
スコア得点の内訳はおおよそ
40,000 – 2500 × (ターン数 – 階層)
となっているので
10フロアダンジョンを10ターンでクリアすると40000得点がゲットできます
③平均レアリティ
おそらくSランクを目指す上で大きな壁となるのがこの平均レアリティです
平均レアリティとはパーティ全体のレアリティの平均値です
低ければ低いほど得点が加算されます
レア度が下がるにつれて大抵のモンスターは弱くなりますw
上のモンスター達のようにリーダースキルによって火力を出せるモンスターは
まだまだたくさんいますが、もちろんリーダー自身も進化前の方が更にレア度が下がります(・∀・)
得点の内訳はおおよそですが
3.5⇒136、000
4.8⇒54,300
6.5⇒11,400
となっており、平均レアリティの数字が一つ違うだけで大きな差が開くのが特徴です
進化の○仮面シリーズはレア度が1なので個人的にはこいつを2体くらい突っ込んでSを出してますw
こんな感じ(・∀・)
当サイトのマスターはキルアで平均レアリティを2点台まで下げてSをゲットしてました!
簡単に言うと比較的にSランクを取りやすいのは
火力倍率の高いリーダーを使ってサブをうんと雑魚にする!w
ゴブガリゴブリンやはまひめのようにレア度が低くてもスキルが使えるモンスターもたくさんいるので
シンプルですがこれに反ったパーティ編成を組めば難しくないと思います!
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)

【パズドラ】リィたそ頼むぞ。他ゲーにもつぎ込みたいから早めに出てくれ
504: 名無し@たまぷらナビ 2017/09/30(土) 09:06:17.89 ID:TKfaKbHPp.net リィたそ頼むぞ …

【パズドラ】しばらくパズドラの前線から離れてた俺にリィの何が強いかプレゼン頼む
513: 名無し@たまぷらナビ 2017/09/30(土) 09:10:04.79 ID:vuqdQ7mqp.net しばらくパズドラ…
この記事へのコメントはありません。